7月-9月 活動報告と今後の予定

7月ー9月 活動報告と今後の予定

■会員の状況
会員数:一般会員:36名 葉山会員:7名 個人会員:3名  計:46名
※増(3名)減(1名)

■所有艇
山路邸:9艇、救助艇1艇、ゴムボート1艇
葉山新港:シホース2艇

■活動実績       7月    8月    9月    計
活動日数        6     11     12    29
参加会員数      10     18     23    51
延べ参加人数     24     58     68    150
延べ出艇数      10     25     31    66

■活動解説とトピック
4-6月と比較し参加人数が減少。逗子海岸の海水浴期間中、艇の移動距離が長い東浜利用と遊泳者とのトラブル
回避のため、葉山港よりの利用が多くなった結果でしょう。

★トピック★
●2020オリンピックのテストマッチが7-8月にかけ50ヶ国の選手が集まり開催された。
レースの邪魔にならない海域迄行き、1流セーラーの帆走を見学、同一タックで帆走するも、速いねー

江の島湘南港着

2020もシーホース利用し、観覧できますよ。
●名島近くでアンカーリング魚と遊ぶ風弱く帆走不向き。T艇長の機転でシュノケリングで海中散歩。
3年ほど前に潜った時より、魚の種類が増えたみたい。(T艇長談)
●参加記録更新(9/14)天候、海況、良し、久々の逗子中央海岸よりの出艇、葉山部会艇も参加
19名(10艇)で帆走を楽しみました。
●湘南港迄帆走し、ランチとオリンピックの雰囲気を楽しむ
デイセイラ―(個人会員艇)とシーホースで湘南港迄帆走し、桟橋へ係留、一時休憩し又葉山迄
数年後小型艇ではしんどくなったらデイーセーラーはいいね。オーナーさんよろしくお願いします。

湘南港迄帆走

●シーホース(767)舵スピンドルが30度ほど曲がり、帆走と修理不能と判断、葉山港に曳航依頼する。
8月ある日、湘南港よりの帰途途中、稲村沖でうねりと強風で舵が浮きあがり、事故発生。
曳航要請後、25分程度で救助艇到着、葉山港迄曳航してもらいました。頼りになりますね。
有難うございました。★舵ストッパ―の状態、サイドステイの丸ピンなど時々点検しましょう。
そして通信手段は必携です。★
・ヨットレース参加のための集中練習実施
9-10月はヨットレースが多い季節です。A級東日本選手権、若大将カップ、市民レース等に参加する
会員が集まり、7-9月延べ10日程度平日も含め練習しました、
目的をもって練習すると、集中力がすごく、理解度が増します。
皆さんのセーリング全般アップに役立つでしょう。

若大将カップ参戦練習1

若大将カップ参戦練習2

 

■10-12月予定
D部会(逗子海岸発着)は11月第1-2週で海上活動は終了します(海水温度低下開始します)
11月30日:総会+忘年会を予定してます。
葉山部会艇利用の活動は12月20日頃迄行います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です