若大将カップに代表が優勝

10月8日(日)に行われた第35回リビエラ逗子マリーナヨットレースの
加山雄三若大将カップに参加した逗子セーリングクラブ代表が
総合優勝致しました。

レースはクルーザー部門とディンギー部門に分かれ、そのディンギー部門
にA級ディンギーでスキッパーが平野、クルーが鹿島で参加しました。

ディンギー部門はヤードスティックナンバー(艇の性能によるハンディー値)に
よる4つのグループ(高速トラピーズ艇(86以下)、2人乗り普通艇(87〜109)、
シングルハンド艇(87〜109)、低速艇(110以上))
に分かれて行われ、その第4グループに出場しました。

参加人数は各グループ毎(9,5、8,13)の合計35艇でした。

レースは風上、サイド、風下のマークを第1〜第3のグループは2〜3周、
第4のグループは1周の周回コースで行われました。

平野艇は11時10分スタート、11時34分10秒フィニッシュ、修正時間20分8秒で
見事、第4グループのグループ優勝および総合優勝の栄誉に輝きました。

平野さん、鹿島さん、おめでとうございます。

優勝商品は時計とハワイ3泊5日旅行だそうです。

今後のお二人のご活躍を期待しております。

我がクラブの代表が優勝されたことを、クラブ員一同
心よりお祝い申し上げます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です